忍者ブログ
[2233] [2232] [2234] [2235] [2231] [2227] [2225] [2222] [2221] [2223] [2224]

DATE : 2024/11/23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/11/07 (Wed)
脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)
築山 節
日本放送出版協会 刊
発売日 2006-11




脳の機能を健全な状態にする方法 2007-11-02
脳の機能をマイナスからゼロにすることを主眼に書かれている本。

もちろんゼロからちょっとプラスにという箇所もありましたが、本書の主張の根底

は衰えた、あるいは、問題のある脳を健全な状態にするにはどうしたらいいかと

いうことだと思います。

筆者が脳神経外科医なので、当然そのようなトーンになるのでしょう。



当たり前のことですが、脳も体の臓器や器官の一部。

不摂生をしたり、無理な働かせ方をすれば、その機能が弱まる。

良い習慣を身につけつつ、適切で適度な負荷かけてトレーニングすれば機能は高まる。

言われてみれば、そりゃそうだよなって思いますが、この本を読むと

これがまたミョーな説得力があります。

とても平易な言葉で書かれておりスラスラ読めちゃう(しかも薄い)のも良いですね。



ゼロからプラスにすることを主眼に書かれている本では「ひらめき脳(茂木 健一郎)」

が、脳の機能や仕組みをわかりやすく書いてある本をお探しなら「進化しすぎた脳

(池谷 裕二)」がいいです。

本書を含めた3冊を、「進化しすぎた脳」→「脳が冴える15の習慣」→「ひらめき脳」

の順番で読むのがおすすめです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
忍者ポイント広告
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ヤ・マナーミ
性別:
非公開
バーコード
カウンター
アクセス解析