忍者ブログ
[2168] [2172] [2165] [2169] [2171] [2155] [2148] [2146] [2144] [2143] [2145]

DATE : 2025/04/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/10/20 (Sat)
いつまでもデブと思うなよ (新潮新書 227)いつまでもデブと思うなよ (新潮新書 227)
岡田斗司夫
新潮社 刊
発売日 2007-08-16




継続の結果が自信になる、確信。 2007-10-19
 本の中でこれほど「帯が命!」の本も珍しいと思う。まず、1年前と現在の著者の写真を見ただけで感動。現在の著者が「カッコイイ」のだ。不思議なもので、1年前は「いかにもオタクって感じ」な人が「インテリジェンス」に見えてしまう。私自身は太っている、というほどではないので(先のことはわからないが)ダイエット方法よりもその「思考法」が参考になった。「継続の結果が目に見えるととてつもない力になるんだなあ」ということ。その力が自信を生み、さらに輝きを増す。「たかが」が「されど」に変わると世界が全く変わるということだ。それだけ体で言えば体重、心で言うと思考法の型という「フレームワーク」の力は計り知れないということ。いくらかの手間隙(お金も?)で手に入る外見なら手に入れるべき!見た目をおろそかにしてはいけない、軽んじてもいけないと素直に思えました。

 

 「内面を磨く」ということのわかりにくさ。外見を変えると実は内面も磨かれるということの真実。まずは型から入る、というのが現代はジャストフィットしているのかもしれませんね。恐れ入りました。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
忍者ポイント広告
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ヤ・マナーミ
性別:
非公開
バーコード
カウンター
アクセス解析