category: 本 売れ筋
DATE : 2007/12/05 (Wed)
DATE : 2007/12/05 (Wed)
ベルセルク 32 (32) (ジェッツコミックス)
三浦 建太郎
白泉社 刊
発売日 2007-11-29
ようやくつながった!! 2007-12-04
これまで何度も刃を交えた不死者ゾッドとガッツが共同して
霧の使徒ガニシュカと対峙します。雷撃たれたわけではないけれど、
これにはしびれた。31巻でのガッツとシールケのタッグも最強だと思いましたが、
今回のこのコンビネーションは長年読み続けたものにとっては感慨深いです。
グリフィスが次期国王になる為行ってきたことが実を結んでいく過程が
話の中心になっています。お姫様を救出、法王を呼んだのはこのためだったのか!!
ようやくつながりました。
表紙の見返しに大軍を前にして昇天している三浦先生とスタッフ一同が描かれています。
かなり待ちましたが、これだけ描いたのだから個人的には二重丸!!
忘れかけていた方は急いでお買い求めください!!
もう画集の域に達している描き込みです。
着々と自分の国を手中にする準備を固めるグリフィスにどうガッツが立ち向かうのか、
ファルネーゼはどんな魔法使いになるのか、次が早く読みたいです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
三浦 建太郎
白泉社 刊
発売日 2007-11-29
ようやくつながった!! 2007-12-04
これまで何度も刃を交えた不死者ゾッドとガッツが共同して
霧の使徒ガニシュカと対峙します。雷撃たれたわけではないけれど、
これにはしびれた。31巻でのガッツとシールケのタッグも最強だと思いましたが、
今回のこのコンビネーションは長年読み続けたものにとっては感慨深いです。
グリフィスが次期国王になる為行ってきたことが実を結んでいく過程が
話の中心になっています。お姫様を救出、法王を呼んだのはこのためだったのか!!
ようやくつながりました。
表紙の見返しに大軍を前にして昇天している三浦先生とスタッフ一同が描かれています。
かなり待ちましたが、これだけ描いたのだから個人的には二重丸!!
忘れかけていた方は急いでお買い求めください!!
もう画集の域に達している描き込みです。
着々と自分の国を手中にする準備を固めるグリフィスにどうガッツが立ち向かうのか、
ファルネーゼはどんな魔法使いになるのか、次が早く読みたいです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]電脳卸
PR
category: 本 売れ筋
DATE : 2007/12/05 (Wed)
DATE : 2007/12/05 (Wed)
KAT-TUN カレンダー 2008.4→2009.3 Johnny's OFFICIAL EDITION CALENDAR
小学館 刊
発売日 2008-02-29
さらに詳しい情報はコチラ≫
小学館 刊
発売日 2008-02-29
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]動画
category: 本 売れ筋
DATE : 2007/12/05 (Wed)
DATE : 2007/12/05 (Wed)
2008.4~2009.3 ジャニーズカレンダー 嵐
マガジンハウス 刊
発売日 2008-03-03
2008年も嵐を巻き起こせ―!! 2007-12-02
2007年は本当に大活躍だった嵐☆いつも仲良しの嵐のカレンダーが2008-2009も登場☆
プライベートでも本当に仲が良いのが伝わるくらい、毎年楽しそうな嵐が見られるカレンダーは、今回も必見!
10周年を迎えるとカレンダーは発売しなくなるみたいなので(現に、KinKi Kids・V6・TOKIOの発売がされてません…)、10周年を迎える前に是非購入することをおすすめします☆
さらに詳しい情報はコチラ≫
マガジンハウス 刊
発売日 2008-03-03
2008年も嵐を巻き起こせ―!! 2007-12-02
2007年は本当に大活躍だった嵐☆いつも仲良しの嵐のカレンダーが2008-2009も登場☆
プライベートでも本当に仲が良いのが伝わるくらい、毎年楽しそうな嵐が見られるカレンダーは、今回も必見!
10周年を迎えるとカレンダーは発売しなくなるみたいなので(現に、KinKi Kids・V6・TOKIOの発売がされてません…)、10周年を迎える前に是非購入することをおすすめします☆
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]キーワードアドバイスツール
category: 本 売れ筋
DATE : 2007/12/05 (Wed)
DATE : 2007/12/05 (Wed)
ホームレス中学生
麒麟・田村裕
ワニブックス 刊
発売日 2007-08-31
著者の母を思う気持ちに感動しました 2007-11-29
私自身は芸人の本人を全く知らないのですが、何故かタイトルから感じるものがあり読みました。
そして著者の母親をひた向きに愛し続ける気持ちに感動しました。本からは著者の母親像がよくわかります。謙虚で優しい頑張りやの母。きっとその人はどんな時にも笑顔も忘れなかったような気がします。そんな母親の姿を片時も忘れず成長していった著者。ホームレス時代の生活は現実にそんなこんなことが存在するとは思えないほどの悲惨さが伝わりますが、もともと持っている著者の明るさや人好きな性格、そして母が心の支えになり、今の成功をもたらしたのではないでしょうか。それにしても、著者が母を思う気持ちには、純粋に感動します。私自身幼い息子を持つ母親として、もし息子が将来、これほどまでに自分を愛してくれたら、自分の人生の意味を感じられるだろうなと思いました。子育ては必要ない。やさしい笑顔の母でいられたら、それでいいのだと、母親の立場を改めて考えさせられた本でした。
さらに詳しい情報はコチラ≫
麒麟・田村裕
ワニブックス 刊
発売日 2007-08-31
著者の母を思う気持ちに感動しました 2007-11-29
私自身は芸人の本人を全く知らないのですが、何故かタイトルから感じるものがあり読みました。
そして著者の母親をひた向きに愛し続ける気持ちに感動しました。本からは著者の母親像がよくわかります。謙虚で優しい頑張りやの母。きっとその人はどんな時にも笑顔も忘れなかったような気がします。そんな母親の姿を片時も忘れず成長していった著者。ホームレス時代の生活は現実にそんなこんなことが存在するとは思えないほどの悲惨さが伝わりますが、もともと持っている著者の明るさや人好きな性格、そして母が心の支えになり、今の成功をもたらしたのではないでしょうか。それにしても、著者が母を思う気持ちには、純粋に感動します。私自身幼い息子を持つ母親として、もし息子が将来、これほどまでに自分を愛してくれたら、自分の人生の意味を感じられるだろうなと思いました。子育ては必要ない。やさしい笑顔の母でいられたら、それでいいのだと、母親の立場を改めて考えさせられた本でした。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]楽天
category: 本 売れ筋
DATE : 2007/12/05 (Wed)
DATE : 2007/12/05 (Wed)
PLUTO 5―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (5) (ビッグコミックス)
浦沢 直樹 /手塚 治虫
小学館 刊
発売日 2007-11-30
原作ありには滅法強し! 2007-12-04
浦沢ファンの皆さんはとっくにお気づきかと思いますが
原作がある作品については滅法強い!
20世紀少年も終わったことだし連載のSPEEDをあげて
いただければさらに言うことなし
さらに詳しい情報はコチラ≫
浦沢 直樹 /手塚 治虫
小学館 刊
発売日 2007-11-30
原作ありには滅法強し! 2007-12-04
浦沢ファンの皆さんはとっくにお気づきかと思いますが
原作がある作品については滅法強い!
20世紀少年も終わったことだし連載のSPEEDをあげて
いただければさらに言うことなし
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]ジャパンネット銀行
category: 本 売れ筋
DATE : 2007/12/05 (Wed)
DATE : 2007/12/05 (Wed)
「もうひとりの自分」とうまく付き合う方法~思い通りに自分を動かす4つの法則~(CD付)
石井 裕之
フォレスト出版 刊
発売日 2007-11-28
本物なら黙ってても売れる。 2007-12-04
心で思う時も口から発する時も「もっと言葉を大事にしよう」という
メッセージが一番心に残りました。
あと良くも悪くも日ごろ繰り返していることが習慣を形作っているので
自分を変えたければ小さなことでも「絶対に続ける」何かを始めること
というアドバイスが役立ちそうです。
思い返してみると「まいっか〜」とすぐ全部グダグダにしてきたのが
挫折の原因でしたから。
私はあまり心理学に詳しくないことが幸いして、
著者の本は毎回楽しませてもらっています。
詳しい人には「な〜んだ」でも、
ビギナー用に自称「小学生にも読める」作りのこういう親しみやすい
シリーズも必要ではないかと。
CDは石井小路ひろまろ?と思わせるような軽いノリでしたが、
こう見えて実は深いんだよ、という言葉は信じることが出来ました。
今後も愛聴させてもらいます。
ただちょいと薄いのが残念でしたかね。
ムダに厚ければいいというものでもないけど・・
発売時の意図的な人気操作みたいな小細工はどうかなと思ったので☆4つ。
さらに詳しい情報はコチラ≫
石井 裕之
フォレスト出版 刊
発売日 2007-11-28
本物なら黙ってても売れる。 2007-12-04
心で思う時も口から発する時も「もっと言葉を大事にしよう」という
メッセージが一番心に残りました。
あと良くも悪くも日ごろ繰り返していることが習慣を形作っているので
自分を変えたければ小さなことでも「絶対に続ける」何かを始めること
というアドバイスが役立ちそうです。
思い返してみると「まいっか〜」とすぐ全部グダグダにしてきたのが
挫折の原因でしたから。
私はあまり心理学に詳しくないことが幸いして、
著者の本は毎回楽しませてもらっています。
詳しい人には「な〜んだ」でも、
ビギナー用に自称「小学生にも読める」作りのこういう親しみやすい
シリーズも必要ではないかと。
CDは石井小路ひろまろ?と思わせるような軽いノリでしたが、
こう見えて実は深いんだよ、という言葉は信じることが出来ました。
今後も愛聴させてもらいます。
ただちょいと薄いのが残念でしたかね。
ムダに厚ければいいというものでもないけど・・
発売時の意図的な人気操作みたいな小細工はどうかなと思ったので☆4つ。
さらに詳しい情報はコチラ≫
category: 本 売れ筋
DATE : 2007/12/05 (Wed)
DATE : 2007/12/05 (Wed)
MICHELIN GUIDE東京 2008 (2008)
日本ミシュランタイヤ 刊
発売日 2007-11-22
そもそも、 2007-12-03
そもそも、どの会社がどんなガイドを出そうが、全ての人を満足させるのなんて出来やしない。
全部の店を調査するなんていったらそれこそ膨大な人・モノ・カネが必要ですから。
この本は単にミシュランが独自の企画(規格?)で判断して出した答えであり、それ以上でもそれ以下でもありません。
そもそも味覚は人によっても違うし、季節・体調・年齢によっても変わるので、
自分の嗜好も当てになりません
信じるか信じないか、買うか買わないかは自分次第です。
そういう意味で、これはこれでアリではないでしょう。
さらに詳しい情報はコチラ≫
日本ミシュランタイヤ 刊
発売日 2007-11-22
そもそも、 2007-12-03
そもそも、どの会社がどんなガイドを出そうが、全ての人を満足させるのなんて出来やしない。
全部の店を調査するなんていったらそれこそ膨大な人・モノ・カネが必要ですから。
この本は単にミシュランが独自の企画(規格?)で判断して出した答えであり、それ以上でもそれ以下でもありません。
そもそも味覚は人によっても違うし、季節・体調・年齢によっても変わるので、
自分の嗜好も当てになりません
信じるか信じないか、買うか買わないかは自分次第です。
そういう意味で、これはこれでアリではないでしょう。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]無料レポートランキング
category: 本 売れ筋
DATE : 2007/12/05 (Wed)
DATE : 2007/12/05 (Wed)
のだめカンタービレ #19 (19) (講談社コミックスキス)
二ノ宮 知子
講談社 刊
発売日 2007-11-13
ターニャ動く! 2007-11-30
懐かしい日本編のメンバーが登場。
千秋とのだめは遠距離生活。けれど旅行したりしているので前回より離れた感はなし。むしろの前巻終わりにのだめリサイタルよりヴィエラ先生選んでどうなるかと思いましたがのだめに千秋…ここまできたか…と感慨深くなったベッドでの出来事。
ターニャとユンロンは学生生活も佳境、コンクール三昧。黒木くんの青緑生活に爆弾も落ちました。
そして峰ママ…気になる。
さらに詳しい情報はコチラ≫
二ノ宮 知子
講談社 刊
発売日 2007-11-13
ターニャ動く! 2007-11-30
懐かしい日本編のメンバーが登場。
千秋とのだめは遠距離生活。けれど旅行したりしているので前回より離れた感はなし。むしろの前巻終わりにのだめリサイタルよりヴィエラ先生選んでどうなるかと思いましたがのだめに千秋…ここまできたか…と感慨深くなったベッドでの出来事。
ターニャとユンロンは学生生活も佳境、コンクール三昧。黒木くんの青緑生活に爆弾も落ちました。
そして峰ママ…気になる。
さらに詳しい情報はコチラ≫
category: 本 売れ筋
DATE : 2007/12/05 (Wed)
DATE : 2007/12/05 (Wed)
「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)
J. K. ローリング
静山社 刊
発売日 2008-07-23
英語版読んだけど 2007-12-03
すでに英語版読んで内容は知ってますが、毎回楽しみにしているのが松岡さんの翻訳。魔法用語や名前等の訳仕方が『なるほど〜!』って感心してます。
楽しみにしてますo(^-^)o
さらに詳しい情報はコチラ≫
J. K. ローリング
静山社 刊
発売日 2008-07-23
英語版読んだけど 2007-12-03
すでに英語版読んで内容は知ってますが、毎回楽しみにしているのが松岡さんの翻訳。魔法用語や名前等の訳仕方が『なるほど〜!』って感心してます。
楽しみにしてますo(^-^)o
さらに詳しい情報はコチラ≫
忍者ブログ [PR]