category: 未選択
DATE : 2006/09/17 (Sun)
灼眼のシャナ〈13〉
高橋 弥七郎
メディアワークス 刊
発売日 2006-09
無題 2006-09-16
やっとこさ、出たって感じです。
前回のヒキでヤキモキしていたら、いきなり事件が終わった後になっていて少し驚きました。 ・・・ま、ちゃんと後でやってくれましたが。
今回の目玉はなんといってもカラー絵にも選ばれたシャナちゃんの一言。
「子供ってどうやって作るの?」
主人公坂井悠二に兄弟ができると聞いて、ふと覚えた疑問。
シャナちゃんはさっそく手当たりしだいに質問します。
この質問にどう、答えるべきか。
周囲の人間のパニックぶりがとても面白いです。
そして極めつけ。なんで急にそんなことに疑問を覚えたのか、と色々質問される内に零しちゃった言葉。
「悠二が夜中にゴソゴソしてた」
「誤解をまねくような発言はやめてくれ!!」
ああ、灼眼のシャナって、ラブコメでもあったんだなぁと思う瞬間でした。
ラブコメの基本は
『間違ってはいないけど確実に誤解をまねく発言に主人公四苦八苦!』
ですよねぇ。
さらに詳しい情報はコチラ≫
DATE : 2006/09/17 (Sun)

高橋 弥七郎
メディアワークス 刊
発売日 2006-09
無題 2006-09-16
やっとこさ、出たって感じです。
前回のヒキでヤキモキしていたら、いきなり事件が終わった後になっていて少し驚きました。 ・・・ま、ちゃんと後でやってくれましたが。
今回の目玉はなんといってもカラー絵にも選ばれたシャナちゃんの一言。
「子供ってどうやって作るの?」
主人公坂井悠二に兄弟ができると聞いて、ふと覚えた疑問。
シャナちゃんはさっそく手当たりしだいに質問します。
この質問にどう、答えるべきか。
周囲の人間のパニックぶりがとても面白いです。
そして極めつけ。なんで急にそんなことに疑問を覚えたのか、と色々質問される内に零しちゃった言葉。
「悠二が夜中にゴソゴソしてた」
「誤解をまねくような発言はやめてくれ!!」
ああ、灼眼のシャナって、ラブコメでもあったんだなぁと思う瞬間でした。
ラブコメの基本は
『間違ってはいないけど確実に誤解をまねく発言に主人公四苦八苦!』
ですよねぇ。
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR
忍者ブログ [PR]